お知らせ

2023-10-05 22:19:00

あれほど暑かった夏が、いつまで続くのかと思った残暑が「暑さ寒さも彼岸まで」

とは良くいったものですっかり秋めいてきました。もう秋の虫も鳴りを潜めています。

朝、目覚めてトイレに行き、温もりの残る布団に入りまた眠りに落ちる二度寝。

なんて気持ちのいい季節なんでしょう!頭や首に汗をかいて気持ち悪く起きていた

あのくそ暑い夏。だらしないようですが、二度寝大好き!暑い夏以外は毎日(笑)

2023-09-26 21:45:00
バカ塗り.jpg

映画「バカ塗りの娘」観ました。映画「いとみち」に続いての地元が舞台の映画です。

いとみちは津軽三味線、このバカ塗りの娘は津軽塗のお話です。

ネタバレになると叱られるので多くは言いません。

映画を観たら津軽塗の何かが欲しくなりました。豊盃を吞みたくなりました(笑)

それ以上に津軽塗が絶えずに続いていって欲しいと強く思いました。

今はレディースデイだけじゃなくておじさんでも1100円で観れる日があります。

所によって違いはあるんでしょうけど。この作品も是非見て欲しいです!

写真は東奥日報販売店で売ってたムビチケ(昔は前売り券と言ってた)です。

2023-09-07 22:28:00
あれよあれよと、もう九月

8月末、お知らせ更新しないとなぁって思ってたら・・・もう一週間過ぎてた💦

暑い暑いと言ってたら、朝晩は涼しくて気持ちのいい日々となりました。

汗が気持ち悪くて起きる朝じゃないってのは良いですねぇ。秋の到来でしょう(*'▽')

目と耳には、9月とかお月見とか情報が入ってきます。でも日中は暑い・・・

四季の中で命をはぐくんできた日本人は言葉や字面からでも秋を感じるんですね。

日中は暑くても朝晩の涼しさからも秋を欲するんです。

作物も秋を連れて来てくれます。早生の栗が手に入りました。

一足早く秋を頂いてみませんか?

因みにね、深谷栗ではありませんよ。

2023-08-19 20:33:00

ねぶた祭りが終わってちょいと涼しくなったのもつかの間、

ここ鰺ヶ沢では36.9℃という信じられない最高気温を記録しました。

外出せずにやり過ごしましたけど、こんな日が来るとは・・・

翌日は前日より5℃ほど低かったのでなんてことないと感じましたが

何日も30℃近辺の残暑が続くと、疲れてきます。

食わないとばててしまうと思っているので、しっかり三食食べてます。

痩せはしません、むしろ目方は増えてます(*_*;

彼岸までかな?毎年酷暑の夏になるのかな?やだな・・・

冬のしばれを取っておきたい・・・

2023-08-08 22:28:00

青森ねぶた、弘前ねぷたは8月7日のなぬかびで締めくくります。

昔からねぶたが終われば秋風が吹くと言われ、昨夜は実感しました。

久しぶりの寝苦しくない夜、汗だくで目覚めない朝。秋だわぁ(*´ω`*)

とは言いつつ、日中は厳しい暑さ。あっという間にねぱねぱのおっさんの

出来上がり(;゚Д゚)

熱中症には気を付けましょうね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...