お知らせ
今日、弘前市の公園緑地課から弘前公園のソメイヨシノの
開花予想が発表されました。
早い開花予想です。16日に開花だそうです。20日くらいには
満開でしょうね。早すぎます。GWはリンゴの花盛りでしょうか?
だんだん早咲きの傾向が強まっているようです。
「昔、GWっていえば弘前の桜を観に行ったもんだよね~~」
「今はGWの花見は札幌なのにね」
なんていう時代になるんでしょうかね(・_・;)
何だか暖かすぎます。まだ3月ですよ~~(-_-;)
県内の桜の開花予想も前倒しされてしまいました。
このままじゃ、5月に入るなり見事なリンゴの花が
満開かも((+_+))
咲いても良いけど、遅霜が心配です。
例年並みで良いんですよ、例年並みで( `ー´)ノ

白小豆と福白金時を使ったお菓子。
実は一昨年から全国的に和菓子屋さんで商品開発されています。
この冊子には30軒のお菓子屋さんが紹介されているんです。
うちもそのうちの一軒。
今のところ、どら焼き、上生菓子だけですが。
山ざき本店、K2マート店で差し上げています。
遠慮なくお手にとって下さい。

ケーキ・ド・大福は春メニューです。
お正月むけ「黒豆」、秋冬物「紅はるか」は終了しました。
去年よりちょっと早めに「桃」発売です。
2月にデビューしました「ヨーグルト&ベリー」は
引き続き販売します、好調でーす(*^▽^*)
暫くはこのメニューでいきます。
ただ私、気まぐれな一面が……(笑)

弘前公園の桜の一回目の開花予想が発表されました。
ソメイヨシノは4月20日開花、満開が25日。
場所により、種類により4月いっぱいは楽しめるそう。
だ・け・ど~~、あの2月の寒さは何だったんでしょう?
てっきりGWと観桜会はドンピシャになると期待してたのにぃ(-"-)
高知に続いて東京も開花しました。やたら早いですよね。
写真は練切「サクラサク」お菓子は季節先取りです。
桜、あまり早く咲かないで~~。