お知らせ
3月、ポッカポカの日々。桜の開花を後押し。
4月18日という早い開花予想。
4月、寒い日々、冬が再来?桜の開花 足踏み。
4月3週目、暑いくらいの日がある。
桜、待てない、ぷわぁと開花!通常は5日で満開が
4日で満開。まもなく低気圧とともに寒気が雨と雪を伴う。
花散らし。遅咲きの桜と花より団子が頼みの綱の弘前。
菓子屋に10連休は無い……

新年度、改元、退位の礼、即位の礼、ずっと連休世間は10連休、うち無休。
v( ̄Д ̄)v イエイ
メーカー休み、流通休み、もしかしてお客さんも休み?
v( ̄Д ̄)v イエイ
前もって材料買いだめ包材買いだめ足りなくしても余しても…だめ。
v( ̄Д ̄)v イエイ
無くてもいいよ長い連休。お金と暇がある人ラッキーね(-_-;)

NHKの人気番組「鶴瓶の家族に乾杯」が鰺ケ沢に来ました(^^♪
あちこちで取材してたみたいです。我が家にも来たんです(*^^)v
店の前にいっぱい人がいて、なんかの取材かな?と思ってふと
店内に入ってきた女性をみると……( ゚Д゚)え”っ?真麻、さ、ん?
毎日のようにテレビで視ているテレビの中の人がうちの店にいる?!
動転して気の利いたことも言えず、取材が進む。
番組の中でうちが映るかどうかは分かりませんが、いきなりで
びっくりしたよ~~(@_@;) 鶴瓶さんには会えてないけどね(-ω-)/
何だったんでしょう?
これまでと全然違う節分。スーパーでは恵方巻きが山積みで売れ残り。
盛り上がらないバレンタイン。どこからも景気いい話が聞こえて来ない。
あっという間に過ぎ去る2月。
なんやかんやで3月が始まる。ひな祭りはどうなるのかな?
3月は去るというから、さっさとおわるのでしょうか?
想定内の米朝首脳会談。丸く収まるわけがない。
天皇退位、天皇即位、改元が話題の10連休は流通が心配。
もう、祝日増やすのやめてくれませんかね。
ワールドスタンダードは大事かもしれないけど、
日本人は日本人らしく働き者の国で良いんじゃないですか?

青森はお約束通り真冬という真っ白な世界になってます。
20日の大寒あたりは厳しい寒さになります。
お正月に帰省した家族や挨拶回りで頂いたお菓子が
まだまだ仏壇の前や戸棚の中に積まれていることでしょう。
が、作っちゃいました(^^)/
桜餅(道明寺&長命寺)と うぐいす餅(^^♪
うぐいす餅はクリーム入りの大人気バージョンも作りました。
明日からは寒さが緩むようですが、インフルエンザが
大流行の兆しだそうで(-_-;)
うがい手洗いをしっかりしましょうね(^O^)/