お知らせ
2014-12-14 23:36:00
毎年のことながら、年末と正月の準備は、はがいがない!(はかどらない)
雪かきあるし、寒いし、気持ちが先に行っちゃって。
日曜の午前、午後はRABのラジオが最高だ。特に「良平のラジオにおいでよ」
は一押しで面白い。ずっと続いてほしい番組です。仕事はがいぐんだぁ。
単純作業が適してるけどね。
2014-12-10 00:07:00
始まりました。年末、お正月準備。
一日を午前、午後と第二午前の三つに分けて仕事します。
第二午前の相棒はラジオ。ニッポン放送かなぁ。
今日はオールナイトニッポンゴールドで田中将大投手がパーソナリティ。
面白かった。仕事飽きなかったよ。11日は歌舞伎の片岡愛之助さん?ラヴリンね。
楽しみで~~す。
2014-12-07 19:26:00

クリスマスの生菓子、修行から戻って来てからだからかれこれ19年位
作ってます。初めの頃は手間をかけすぎて50個作るのに一日かかったりして。
今年初めてツリーを円錐形で作るの辞めました。だってやたら時間かかるんだもの。
全部で4種、ツリー、ジングルベル、サンタの帽子、聖夜です。
2014-12-06 23:34:00

毎年、お誕生日のご注文を特注で頂いております。生菓子(練切)で作ってまして、
バースデープレートは小豆羊羹台に白羊羹グラス書き。もっとアイデアいっぱいの作りたいなぁ。
今から考えます。もっと良いの。
2014-12-04 22:43:00
青森県西海岸の初冬の風物詩、「ハタハタ」来たよ~~~~~~。\(◎o◎)/!
鰰とも鱩とも漢字では書くけど、ここら辺では「はだはだ」と読む。
鰺ヶ沢の海岸に産卵しにくるハダハダはよそで獲れるのと違って、
子ッコ(たまご)がずるめで(ズルズルして)め!(美味しい!)
白子も、め!みんなぁ、買いに来いへぇ。
今だげだよ~。