お知らせ
2015-07-11 21:33:00

ど~んこどんこ、ど~んこどん。ねぶたの囃子を幼稚に表現するとこうなる。
小さい子に「ど~んこどんこ」来たよと、ねぶたが近くまで来たことを知らせて
通りまで出て近づいてくるねぶたを見せる。今日は近くのこども園のねぶた祭り。
すぐ近くだから毎日練習の音が聞こえてくる。夏だねぇ~~。
2015-07-09 23:11:00
南の方は大雨で大変だと報道されていたのに、青森は梅雨入りしてちょろっと降ったものの
その後はいい天気が続き過ぎ。水、大丈夫なのか?軽度憂い。
TPP、医療・保険・薬価・年金・食糧・他生活全般、とーっても、心配。
向こうのルールで好き勝手にされそう。重度憂い。
2015-07-07 22:55:00
鰺ヶ沢は昔っから相撲が盛んです。(水泳も盛んですが。)特に舞戸地区、鳴沢地区。
県内だけでなく東京のキー局が取材に来るほど有名になってます。
昔から相撲に一生懸命な指導者達がその流れを絶つことなく代を重ねて継続してきた努力が
結果として今の子供たちに勝利といううれしい結果をもたらすのでしょう。
続いて行けば良いなぁ。少年少女達!上を目指そう!!
2015-07-06 17:54:00

色違いをもう一本。
作ってくれた八木沢さんも「一丁目沢」の人。あちこちの看板、サイン作ってます。
職人さんだよ。すごいんだぁ。
他にも一丁目沢には最近サンドブラストにはまってる「たいへい」さんがいます。
愉快な人です。
2015-07-06 17:44:00

町内で看板、サインなどを作ってる八木沢さんに作ってもらいました。
遠方からいらっしゃるお客さんにも、「ここに、ケーキ・ド・大福有り!」
と判ってもらえるように作りました。2本作ったよ。
因みに、鯨餅は売ってないんです。うちから深浦方面に100メートル位行った先に
村上屋さんはあります。